御誕辰祭とは御祭神 菅原道真公のお誕生日をお祝いするお祭りです。
道真公は承和12年(845)陰暦6月25日のお生まれで、その年の陽暦は8月5日にあたります。
当宮では8月3日から5日までの三日間、花火大会・万灯の夕べなどさまざまな奉祝奉納行事を行い、道真公のお誕生日をお祝いします。
~開門時間~
8月3日~5日 6時~21時
~御守り・御朱印~
8月3日~5日 8時~21時
~祈願受付~
8月3日~5日 8時半~20時半
※交通安全祈願のお車のお祓いは8月5日のみ大駐車場に駐車をお願いいたします(15時迄)
~駐車場~
8月3日~4日は梅林駐車場・大駐車場・競輪場駐車場をご利用ください
8月5日は15時迄 大駐車場をご利用ください ※梅林駐車場・競輪場駐車場は花火大会準備のため終日ご利用いただけません
8月5日の15時以降は周辺の臨時無料駐車場(松崎小学校、佐波小学校、佐波中学校、毛利氏庭園)をご利用ください
※8月5日15時以降、大駐車場に駐車のお車は花火大会準備のためやむを得ずご移動する場合がございます
なお8月3日~5日の期間中、御誕辰祭奉納関係者は大駐車場をご利用ください

~花火大会における交通規制のお知らせ~
8月5日夕刻は防府天満宮周辺は安全確保のための交通規制により車両通行止めになりますので、お知らせ致します。
該当住民の方には大変なご迷惑をお掛けすることになりますが、何卒ご理解のうえご協力下さいますようお願い申し上げます。
止むを得ず規制時間内に通行されます方には、各自治会より居住証明書証が発行されております。警察官、警備員にご提示の上、安全に十分ご留意頂き通行頂きますようお願い申し上げます。
尚、この証明証は通行を保証するものではございません。状況によっては通行できない場合もございます。現場の警察官や警備員の指示に従ってご通行下さいませ。
※花火大会当日の臨時無料駐車場は松崎小学校、佐波小学校、佐波中学校、毛利氏庭園です。
開放時間は15時~22時(予定)
臨時無料駐車場には限りがあります。なるべく公共交通機関をご利用下さい。臨時無料駐車場が満車の場合は周辺の有料駐車場をご利用下さい。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、臨時駐車場の駐車状況は防府天満宮公式Instagramにて発信予定です。
令和7年 花火大会協賛者ご芳名
※順不同・敬称略
令和7年7月8日現在
SKY合同会社
日本ファブテック(株)防府工場
(有)ハナダインテック
イオンタウン防府
澤田建設(株)
藤本工業㈱
(株)銘建
菱和商事(株)
中村被服(株)
(株)羽嶋松翠園
マツダロジスティクス(株)
博愛会山口博愛病院
防府荷役(株)
(株)杉本利兵衛本店
シブヤ薬局
(株)三友
日本通運(株)防府支店
(一社)防府観光コンベンション協会
(有)シティゴルフセンター防府
大田金物(株)
ダイキョーニシカワ(株)
山根石工店
ソフト・ライフ(株)
(株)西京銀行防府支店
(株)イズミゆめタウン防府
(株)ユアーズ・バリュー
南条装備工業(株)
周防運輸(株)
中村建設(株)
防府街商移動商業協同組合
お好み一番
(株)山口銀行防府支店
ベルクラシック防府
山口保安工業有限会社
東山口信用金庫
社会福祉法人 蓬莱会
中国電化工業(株)
(株)丸久
(株)ブリヂストン 防府工場
双葉工業(株)防府工場
マツダ(株)防府工場
大村印刷(株)
天満屋
防府通運(株)
山口三菱自動車販売(株)
(株)桑華苑
ALSOK山口(株)
ご協賛ありがとうございます
たくさんの支えと応援のお陰で花火大会は成り立っております
令和6年 献燈ボンボリ(令和6年8月3日 現在)
文芸ボンボリ奉納のお願い

御祭神菅原道真公の御誕生を奉祝する御誕辰祭は、防府の夏祭りとして広く市民の皆様に親しまれております。その奉祝神賑行事として御祭神の文雅の御神徳に因んで、和歌、俳句、俳画、絵画等を半紙に書いて戴きボンボリに貼り奉納をお願いしております。
※奉納戴いた全作品を御誕辰祭期間中、春風楼に掲げます。
日時:8月3日~8月5日 19時~21時
場所:春風楼前
文芸ボンボリをご奉納いただける方は要項・半紙・返信用封筒を送付致しますので、お手数ですがホームページの【お問い合わせ】より住所、氏名をお知らせください。
令和6年 文芸ボンボリ作品
特別ご朱印の頒布について
日時:令和7年8月1日~8月5日 8時半~20時 ※3日~5日は21時まで
場所:御守り頒布所
初穂料:1,500円
※紙の御朱印で頒布させて頂きます。あらかじめご了承ください。